忍者ブログ
言葉の迷宮を制するのは私だ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/06 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/28 (Mon)                   知ってるかい? じてんしゃ図書館
 そういえば、この前、後ろに水車のついた、じてんしゃ図書館なるものを目撃しました。

くわしくはコチラ

 ものすっごく話しかけたくて、「本、貸してください」って言いたかったのですが、雨が降っていたため、無理に止めるわけにもいかず、颯爽と私の前を通りすぎていきましたね。



PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
じ、じてんしゃ図書館!?
しかも、後ろに水車と・・・・・
というかその”じてんしゃ図書館”なるものはそう頻繁にはやってこないものですよね?たぶん。
本を借りたら、なんか返すのが大変そうですねwww
でも、ぜひ目撃したい、自分も^^
bebebe 2007/05/28(Mon)22:00:38 編集
無題
いや、一度見たら、忘れられませんよ。あのインパクト! 強烈でした……。

じてんしゃ図書館は、今、全国を自転車で奔走中です。彼は「百年の愚行」っていう環境問題がテーマの本を一人でも多くの人に読んでもらうために活動中だそうです。

で、その「多くの人」っていうのがポイントで、この図書館は返却不要なのですよ。自分が読み終わったら、返さないで、友人など別の人に回すっていうのがルールらしいです。

その発想自体もさることながら、彼の行動力は称賛ものですね。

なんせ、交通手段が、人力、つまり自転車なので、一度立ち寄ったところに行くことはないそうです。
ホントに運がよければ、出会えるかもしれませんね。
キリエ 2007/05/29(Tue)12:29:16 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102


カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(06/10)
(06/10)
(05/08)
(05/08)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キリエ スズ
性別:
女性
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]