忍者ブログ
言葉の迷宮を制するのは私だ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/05 (Sat)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/17 (Thu)                  自費出版ばやり らしいです。
 みなさん、自費出版ってご存知ですか。

 本っていうのは、たいてい、何かしらの賞に通るか、編集者が面白いと認めて初めて出版にいたりますよね。これは書いて字のごとく、自分で費用を負担しさえすれば、誰でも、どんな内容のものでも出版できるという、ある意味では夢のようなスタイルです。

 しかぁし、夢をお金で買おうとすると、高くつくもの。自費出版は高額なお金を要します。

 ……と、ここまではずいぶん前から知っていたんですけど、具体的な金額が、まさか軽く100万以上するとは思っていませんでした。場合によっては200万近く。

 せいぜい50万円くらいかと思ってましたよ。だって印刷会社に頼めば、仕様によりけりですが、2、30万もあればそれなりの物ができますからね。

 でも同人誌の形態だと一般書店に流通することはないので、そこは特筆すべき利点と言えるのでしょうが……。それにしても100万。

 たまに女子高生が自費出版で作家デビュー! なんて話をチラホラ耳にしますが、いったいどこからそんな金額が出てるんでしょうね。不思議です。本気で。

 宝くじが当たったらぜひやってみたいです。当たったらね。
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
自費出版ってそこまでかかっちゃうんですか。。。
演歌歌手が自分でCD作成して街中で売る、なんていうのをテレビで見ましたけど、あれもけっこうお金はかかっているんですよね、たぶん。
誰かの手を借りずに自分だけで道を切り開いていくのは精神的にも経済的にも大変ですね・・・・
でも、百万円なら宝くじでちょっとだけ当たりそうな気もするんで、頑張ってください!!(こういう考え方が甘いんですかね・・・(ーー;)??
bebebe 2007/05/18(Fri)14:52:41 編集
無題
CDを焼くのと印刷では仕組みが異なるので、値段についてはちょっと分かりかねますが、たぶん、結構なお金がかかってるんじゃないですか? 大変ですよね。

確かに6億とか2億とかが当たるよりは、100万くらいだったらそのうち当たりそうな気がします。
そこがある意味宝くじマジックなんですよねェ。ですから、毎回毎回、宝くじ売り場に行列が出来たりするのでしょう。
ホントに、当たったらイイデスヨネ(遠い目)
キリエ 2007/05/18(Fri)15:43:32 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99


カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(06/10)
(06/10)
(05/08)
(05/08)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キリエ スズ
性別:
女性
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]