言葉の迷宮を制するのは私だ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月末に投稿したばかりですが、昨日も別の賞に投稿してきました。
今回のは短編ですが。
別に新しいものを書いたわけではございません。もうかれこれ、3年ほど前に、2時間程度で話を考え、数日で書き上げた小説があったのですよ。それをポストに投函してきました。
え~、なぜ3年も前のものを今更、賞に応募しようと思ったのか、経緯をざっと説明しますと、
書き上げた直後(つまり3年前)はもう少しデキがよくなる気がしてたんです。
なにせ、実質2時間程度で話を考え、猛スピードで書き上げた、言ってしまえば勢いだけしかない小説です。もうちょっとストーリーの工夫だとか、キャラの言動のまとまりとか、なんとかなりそうな、気がしたんです。
しかし、なんとかなりそうだと思ったからと言って、簡単になんとかなるなら私はとっくにプロ作家ですよ。
で、とりあえず寝かしておいたんです。それで月日は流れ、寝かす、を通り越して放置状態。
もう一度細かな修正を試みたものの、もうこれ以上、原稿用紙30枚以内という規定枚数では良くなりようがないことに気がつきました。
で、即印刷。即投函。
劇団ひとりの『陰日向に咲く』の中で、郵便局を支えているのはアイドルへのファンレターを送る人々だ、のような主旨の文章があるのですが、
私としては、私のように新人賞を狙って投稿を繰り返している人が支えているんじゃないかなーと思います(笑)
だって、プリントアウトした原稿ってホントにかさばるんですもの。料金だって普通の手紙よりはお高いんです。
今回のは短編ですが。
別に新しいものを書いたわけではございません。もうかれこれ、3年ほど前に、2時間程度で話を考え、数日で書き上げた小説があったのですよ。それをポストに投函してきました。
え~、なぜ3年も前のものを今更、賞に応募しようと思ったのか、経緯をざっと説明しますと、
書き上げた直後(つまり3年前)はもう少しデキがよくなる気がしてたんです。
なにせ、実質2時間程度で話を考え、猛スピードで書き上げた、言ってしまえば勢いだけしかない小説です。もうちょっとストーリーの工夫だとか、キャラの言動のまとまりとか、なんとかなりそうな、気がしたんです。
しかし、なんとかなりそうだと思ったからと言って、簡単になんとかなるなら私はとっくにプロ作家ですよ。
で、とりあえず寝かしておいたんです。それで月日は流れ、寝かす、を通り越して放置状態。
もう一度細かな修正を試みたものの、もうこれ以上、原稿用紙30枚以内という規定枚数では良くなりようがないことに気がつきました。
で、即印刷。即投函。
劇団ひとりの『陰日向に咲く』の中で、郵便局を支えているのはアイドルへのファンレターを送る人々だ、のような主旨の文章があるのですが、
私としては、私のように新人賞を狙って投稿を繰り返している人が支えているんじゃないかなーと思います(笑)
だって、プリントアウトした原稿ってホントにかさばるんですもの。料金だって普通の手紙よりはお高いんです。
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(01/28)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析