言葉の迷宮を制するのは私だ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『O型自分の説明書』買ってしまいました。
血液型で人格を決めてたまるか、と思いつつもネタとしては大いに楽しんでしまうんですよね。
B型が話題になった時からO型だけは買うって決めてました。
あ、自分はA型です。
特定の血液型について、箇条書きが列挙されているだけの薄い本なんですけど、一応、全シリーズ目を通しました。
B型
→ 子供の時は全くいなかったのに、今現在、友人のB率の高いこと高いこと。で、笑えるという評判だったので、本屋で立ち読み。
結果、無言で、しかもやや泣きそうになりながら了読。
うん、B型さんとは笑いのツボが結構ずれてることは知っていましたよ。
こう、B型さんは自由気ままに好き放題やってるように見えるのに、その実、メンタル面は脆弱で、ガラスのハートというより、シャボン玉クラス。そういった友人達が泣いたり悩んだりした姿が頭の端にチラついて、笑うどこじゃなかったですなー。
でもこの切り口は興味深くて、続刊を心待ちにするようになりました。
A型
→ またもや、本屋で立ち読み、読みきりました。
笑えるという評判だったのに……。なんか、イライラしました。
まったく見当違いってわけじゃないんですけど、ニュアンスとか、惜しいところで違うんですよ。痒いとこにあと4センチ手が届いてない感じ。
「あ。そう!そうんなんだよね!!」じゃなくて「そうなんだけど……違うんだよな」みたいな。
結論、B型さんにA型がどう思われているのかわかった気がしました「ごめんね、細かくて。ごめんね、頭固くて」ってすねたくなりました。
でもネットとか友人の感想では「超当たってる」と「せいぜい半分くらいしか合ってない」が半々なんですよねー。不思議ー。
AB型
→ これも本屋で立ち読み。
これだけはかなり笑いました。耐えられなくて、途中までしか読めませんでしたよ。
的確すぎて、その場でAB型の友達に電話をかけて読み上げてやろうかとすら思いましたよ。
「脱帽」って思いました。B型の作者がB型のことを知っているのは当然として、AB型のことまでこんなに知っているなんて、とひとしきり感心しました。
で、今回のO型
→ (笑)
買う前に、友人のO型さんが持っていて見せてもらって、もう大爆笑。
B型さんとO型は仲良しなことが多いので、O型のことをよく知っているだろうとの予想し、発売日をものすごく楽しみにしてたんですよ。しかし、こんなに笑えるなんて。
どうでもいいですけど、血液型の話を考えていたら、のだめカンタービレの千秋はAB型でのだめはO型かなって思いました。
(でもWikiを見たら、千秋はO型でのだめはB型でした。あれ?)
この自分の説明書シリーズのABかOを持ってて、かつ、のだめカンタービレを知ってる人は、比べるとびっくりするほど符合しますよ。
(つか、のだめはともかく千秋のO型はありえませんよ。絶対AB、でなきゃAにしか思えません)
血液型で人格を決めてたまるか、と思いつつもネタとしては大いに楽しんでしまうんですよね。
B型が話題になった時からO型だけは買うって決めてました。
あ、自分はA型です。
特定の血液型について、箇条書きが列挙されているだけの薄い本なんですけど、一応、全シリーズ目を通しました。
B型
→ 子供の時は全くいなかったのに、今現在、友人のB率の高いこと高いこと。で、笑えるという評判だったので、本屋で立ち読み。
結果、無言で、しかもやや泣きそうになりながら了読。
うん、B型さんとは笑いのツボが結構ずれてることは知っていましたよ。
こう、B型さんは自由気ままに好き放題やってるように見えるのに、その実、メンタル面は脆弱で、ガラスのハートというより、シャボン玉クラス。そういった友人達が泣いたり悩んだりした姿が頭の端にチラついて、笑うどこじゃなかったですなー。
でもこの切り口は興味深くて、続刊を心待ちにするようになりました。
A型
→ またもや、本屋で立ち読み、読みきりました。
笑えるという評判だったのに……。なんか、イライラしました。
まったく見当違いってわけじゃないんですけど、ニュアンスとか、惜しいところで違うんですよ。痒いとこにあと4センチ手が届いてない感じ。
「あ。そう!そうんなんだよね!!」じゃなくて「そうなんだけど……違うんだよな」みたいな。
結論、B型さんにA型がどう思われているのかわかった気がしました「ごめんね、細かくて。ごめんね、頭固くて」ってすねたくなりました。
でもネットとか友人の感想では「超当たってる」と「せいぜい半分くらいしか合ってない」が半々なんですよねー。不思議ー。
AB型
→ これも本屋で立ち読み。
これだけはかなり笑いました。耐えられなくて、途中までしか読めませんでしたよ。
的確すぎて、その場でAB型の友達に電話をかけて読み上げてやろうかとすら思いましたよ。
「脱帽」って思いました。B型の作者がB型のことを知っているのは当然として、AB型のことまでこんなに知っているなんて、とひとしきり感心しました。
で、今回のO型
→ (笑)
買う前に、友人のO型さんが持っていて見せてもらって、もう大爆笑。
B型さんとO型は仲良しなことが多いので、O型のことをよく知っているだろうとの予想し、発売日をものすごく楽しみにしてたんですよ。しかし、こんなに笑えるなんて。
どうでもいいですけど、血液型の話を考えていたら、のだめカンタービレの千秋はAB型でのだめはO型かなって思いました。
(でもWikiを見たら、千秋はO型でのだめはB型でした。あれ?)
この自分の説明書シリーズのABかOを持ってて、かつ、のだめカンタービレを知ってる人は、比べるとびっくりするほど符合しますよ。
(つか、のだめはともかく千秋のO型はありえませんよ。絶対AB、でなきゃAにしか思えません)
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(01/28)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析