言葉の迷宮を制するのは私だ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『絲的サバイバル』という本を読みました。
いろんなとこでキャンプするエッセイです(基本はひとりで!)
私は恥ずかしながらアクティブなたいていのことは一人でできないものなので非常に羨ましいです。
一人でショッピングしたり散歩したりがせいぜいです。
映画やカラオケも一人で行けなくはないものの、ほとーんど行きません。食事も。
なぜだかおひとり様食事をしてるといたたまれなくなっちゃうんですよね。ファーストフードやコーヒーショップなら別ですけど、それ以外。
自意識なんでしょうねー、たぶん。何人で来たかを申告しなきゃいけないところで「ひとりです」って言うのが嫌なんだと思われます。
あとは自分のためだけの時間にお金をかけるのは好きじゃないです。
基本は貧乏性なのでケチケチした生活がマイライフ。なんですけど、友人とかの飲みとかお出かけとか旅行とかにはあまりケチらないです。
旅行の誘いとかをね、この数年間全部断っていたと仮定すると、どんだけ銀行の預金が潤っていたことか。
というか、人と一緒に美味しいもの食べたり綺麗なものを眺めたりするために普段の節制生活を心がけて……なんていうとキレイゴトっぽいけれど。
でも、この著者、絲山さんはひとりキャンプって言っても何人かで行うこともあるし、日中だけ仲間といて、夜ひとり、とか柔軟ですし、薪がないっ、って思えば、呼んで届けてくれるひとがいたりとか。
いいなー。いいなー。
こういうのアクティブっていうんでしょうねー。自分には全くない要素なので憧れます。
いろんなとこでキャンプするエッセイです(基本はひとりで!)
私は恥ずかしながらアクティブなたいていのことは一人でできないものなので非常に羨ましいです。
一人でショッピングしたり散歩したりがせいぜいです。
映画やカラオケも一人で行けなくはないものの、ほとーんど行きません。食事も。
なぜだかおひとり様食事をしてるといたたまれなくなっちゃうんですよね。ファーストフードやコーヒーショップなら別ですけど、それ以外。
自意識なんでしょうねー、たぶん。何人で来たかを申告しなきゃいけないところで「ひとりです」って言うのが嫌なんだと思われます。
あとは自分のためだけの時間にお金をかけるのは好きじゃないです。
基本は貧乏性なのでケチケチした生活がマイライフ。なんですけど、友人とかの飲みとかお出かけとか旅行とかにはあまりケチらないです。
旅行の誘いとかをね、この数年間全部断っていたと仮定すると、どんだけ銀行の預金が潤っていたことか。
というか、人と一緒に美味しいもの食べたり綺麗なものを眺めたりするために普段の節制生活を心がけて……なんていうとキレイゴトっぽいけれど。
でも、この著者、絲山さんはひとりキャンプって言っても何人かで行うこともあるし、日中だけ仲間といて、夜ひとり、とか柔軟ですし、薪がないっ、って思えば、呼んで届けてくれるひとがいたりとか。
いいなー。いいなー。
こういうのアクティブっていうんでしょうねー。自分には全くない要素なので憧れます。
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(01/28)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析