忍者ブログ
言葉の迷宮を制するのは私だ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/06 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/27 (Tue)                  卒業
 突然ですが、大学を卒業いたしました。

 なぜか、4月からも学生やります。

 今後、どういった生活スタイルになるのかよくわかりませんが、

 これからもブログ「脱アマ」HP「明日もし君が壊れても」をよろしくお願いします。



 卒業式に号泣する、というのが積年の夢だったのですが、ついに叶わず。

 今までの卒業式を振り返ってみますと、

 ☆幼稚園の卒園式 
 
 よくわかりません。記憶がないです。

 ☆小学校の卒業式

 大変感動的でした。練習に練習を重ねたため、完璧な式でした。が、同じく完璧だった式の予行練習の時に号泣してしまったので、全く同じものに二度は泣けません。瞳はカラカラ。

 ☆中学の卒業式

1、友達が大好きだったので別れ難かった。
2、小学校同様、練習を重ねたかいのある完璧な式だった。
3、答辞をしていた子が読みながら泣き出したので、周りのみなはもらい泣き。涙はあっという間に伝染していった。
 ……と、このように泣ける要素満載で、私もうるっときたのですが、その当時、勝手にライバル視していたコがすました顔をしていたので、泣くものか、と妙な対抗心を燃やして泣きませんでした。今、思うと激烈に後悔しています。

 ☆高校の卒業式

1、そもそも通っていた高校が嫌いだった。
2、大学の合格発表当日で、とにかく早く帰って結果を知りたかった
3、みな、入試に忙しく、式の練習など皆無に等しかった。
4、私がいっていた高校はおそろしく行事に力をいれないところだったので、在校生として出席していた頃から、この卒業式では泣けるはずもないという予想がすでに私の中で定着していた。
5、答辞の人がきびきびしているけれど、ドライそのものの口調で読み上げるので、当たり前のように無感動。
6、保護者席から携帯のアラームが聞こえてきた。しかも1度ではなく、2度なんて可愛い回数でもなく。雰囲気ぶち壊しだった。
 ……という具合で、泣ける要素なんてほとんどありませんでした。

 ☆大学の卒業式

 ひたすらにうるさかったです。完璧な無言でいろ、とまでは言わないですけれど、人が話している時に、小声にすらならないのは品性を疑います。厳粛な雰囲気などまるでありません。むしろ、イライラするだけでした。

 と、いいつつ、その後の謝恩会や飲み会は楽しかったです。そして、4年も同じ学び舎にいながら、一度も話したことがない、むしろ顔も見た覚えがない面々と友達になったりと思い出深かったです。

 4年間、貴重な経験をしました。この大学を選んで本当によかったです。
 心の底から、そう思えます。
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77


カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(06/10)
(06/10)
(05/08)
(05/08)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キリエ スズ
性別:
女性
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]