言葉の迷宮を制するのは私だ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長澤知之さんの「P.S.S.O.S」という曲が頭の中でエンドレスに流れております。
最初、聞いたとき、変な曲だなーというのが正直な印象です。
耳だけで聞いていると女性シンガーの曲に思えるのですが、映像に移ってるのは間違いなく男性で、まずその違和感が強烈。
でも何度も聞いているうちにだんだん味がでてくるとでも申しますか。
「ぴーえす、えす、おーえーす」って一緒に歌い出しちゃいます。
ってか、「追伸助けて」、というタイトルにすっごく文学を感じます。
最近、直球の歌詞よりも、ちょっと意味わかんないくらいのほうが魅力を感じてしまう今日この頃。
最初、聞いたとき、変な曲だなーというのが正直な印象です。
耳だけで聞いていると女性シンガーの曲に思えるのですが、映像に移ってるのは間違いなく男性で、まずその違和感が強烈。
でも何度も聞いているうちにだんだん味がでてくるとでも申しますか。
「ぴーえす、えす、おーえーす」って一緒に歌い出しちゃいます。
ってか、「追伸助けて」、というタイトルにすっごく文学を感じます。
最近、直球の歌詞よりも、ちょっと意味わかんないくらいのほうが魅力を感じてしまう今日この頃。
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(01/28)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析