言葉の迷宮を制するのは私だ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきまで長々と日記を書いていましたが、ちょっとしたミスで全部消えてしまい、よく考えれば愚痴以外の何物でもなかったので、ちゃんと書き直すのやめにします。
要旨としては、
『7月10日に小説の投稿を無事にすませることができました。悔いの残る点は多いですが、100枚を超える小説を完成させられたのは久しぶりなので、無駄に達成感を抱いています』
以上。
ってわけで、気分を換えてバトンに答えます。至遊幽香さんから回ってまいりました、
「物書きに捧ぐ質問攻めバトン」
1、名前を教えてください
キリエスズです。(キリエとスズの間にスペースを入れるか入れまいか、現在も悩み中)場合によっては単体で「キリエ」
2、主にどんな話を書きますか?
えー、「ヒキコモリの文学」と勝手に呼んでいますが、限られた空間の中で起こる物語をよく書きます。
3、ものを書き始めたのはいつですか?
小学校高学年。今読み返すと、別人が書いたみたいで逆に斬新さを感じちゃったりします。
4、同時進行で何本くらい書けますか?
考え方によってはいくらでも。一つの話を書いていて、息抜きとして別の作品を書くと思いの他はかどったりします。が、ちゃんと各々完結させなければならないとすると、1本が限界ですね。
5、長編と短編どっちが好きですか?
書くのは中編が好きです。100枚から200枚の間くらいが、自分にとって最適。でもその枚数って一番投稿には向いてないんですけどね。
長編、短編のどっちかって言われると、短編かな? 長編は体力を使いすぎます。
6、今ちなみに何本書いてますか?
現在進行形ですか? え、っと途中まで書いて放棄しているものをカウントすれば無数にありますが、その中でちゃんと完結をねらっているのは2本です。
7、今まで最大で何ページ書きましたか?
今、数えてみたら434ページ……(未完)でした。
8、使いまわしたいくらい好きなキャラはいますか?
私は1作品書くたびにもれなく番外編を書きたい衝動に襲われるので、いっぱいいます。
9、出来ればシリーズにしたい、という話はありますか?(出来ればタイトルも)
「無計画小説」。勢いとその日の気分だけで書き進めるいい加減小説は思いの他、素敵なんです。書く方としては。
10、消し去りたい、という話はありますか?
消したいって話はないかと。全部直したいものなら、山ほどありますが。
11、物書き中、これだけははずせないということやものはありますか?
気分によります。本当にのっている時はパソコンさえあれば何もいりません。
12、この人の影響を受けた、という物書きはいますか?
大勢いらっしゃいます。特に小川洋子さんには一時的に影響をモロに受けすぎて困りました。
13、こんな文を書きたい、という理想はありますか?
呼吸困難手前まで笑い転げてくれるような文が書きたいです。
14、一番最初に書いた作品、さらせますか?
厳格な意味で最初に書いた小説は現物が残っていないので、さらせません。
15、次回作の構想はありますか?
次回作というか、今、書き途中のものなら。
1、ハートフルヒューマンドラマの同居モノ。定番だねー。
2、カニバリズム(人食い)の恋愛モノ。グロねー。
16、創作派? 二次創作派?
一次派。
でも幼少の頃好きなマンガやアニメが最終回を迎えるのが寂しくてしょうがなくて、自分の頭の中だけで続編を考えてました。とらえ方によってはあれが創作の原点かもしれません。
17、(16について)何故そっちなのですか?
二次をしてもそのオリジナル作品には勝てないから。
18、盗作についてどう思いますか?
盗作はやっちゃいけないことです。が、その定義にもよります。人の作品に影響を受けないで創作する人なんて存在しないのに、ちょっと雰囲気似ているだけで「パクリだパクリだ」と騒ぎ立てる人のほうが嫌いです。
19、これからも物書きであり続けますか?
愚問です。
20、物書き5人に回してください
バトンは回さない主義のキリエです。
いつもどおり、テイクフリー。
疲れたけど、バトンは楽しいですねー。幽香さん、ありがとうでした♪
要旨としては、
『7月10日に小説の投稿を無事にすませることができました。悔いの残る点は多いですが、100枚を超える小説を完成させられたのは久しぶりなので、無駄に達成感を抱いています』
以上。
ってわけで、気分を換えてバトンに答えます。至遊幽香さんから回ってまいりました、
「物書きに捧ぐ質問攻めバトン」
1、名前を教えてください
キリエスズです。(キリエとスズの間にスペースを入れるか入れまいか、現在も悩み中)場合によっては単体で「キリエ」
2、主にどんな話を書きますか?
えー、「ヒキコモリの文学」と勝手に呼んでいますが、限られた空間の中で起こる物語をよく書きます。
3、ものを書き始めたのはいつですか?
小学校高学年。今読み返すと、別人が書いたみたいで逆に斬新さを感じちゃったりします。
4、同時進行で何本くらい書けますか?
考え方によってはいくらでも。一つの話を書いていて、息抜きとして別の作品を書くと思いの他はかどったりします。が、ちゃんと各々完結させなければならないとすると、1本が限界ですね。
5、長編と短編どっちが好きですか?
書くのは中編が好きです。100枚から200枚の間くらいが、自分にとって最適。でもその枚数って一番投稿には向いてないんですけどね。
長編、短編のどっちかって言われると、短編かな? 長編は体力を使いすぎます。
6、今ちなみに何本書いてますか?
現在進行形ですか? え、っと途中まで書いて放棄しているものをカウントすれば無数にありますが、その中でちゃんと完結をねらっているのは2本です。
7、今まで最大で何ページ書きましたか?
今、数えてみたら434ページ……(未完)でした。
8、使いまわしたいくらい好きなキャラはいますか?
私は1作品書くたびにもれなく番外編を書きたい衝動に襲われるので、いっぱいいます。
9、出来ればシリーズにしたい、という話はありますか?(出来ればタイトルも)
「無計画小説」。勢いとその日の気分だけで書き進めるいい加減小説は思いの他、素敵なんです。書く方としては。
10、消し去りたい、という話はありますか?
消したいって話はないかと。全部直したいものなら、山ほどありますが。
11、物書き中、これだけははずせないということやものはありますか?
気分によります。本当にのっている時はパソコンさえあれば何もいりません。
12、この人の影響を受けた、という物書きはいますか?
大勢いらっしゃいます。特に小川洋子さんには一時的に影響をモロに受けすぎて困りました。
13、こんな文を書きたい、という理想はありますか?
呼吸困難手前まで笑い転げてくれるような文が書きたいです。
14、一番最初に書いた作品、さらせますか?
厳格な意味で最初に書いた小説は現物が残っていないので、さらせません。
15、次回作の構想はありますか?
次回作というか、今、書き途中のものなら。
1、ハートフルヒューマンドラマの同居モノ。定番だねー。
2、カニバリズム(人食い)の恋愛モノ。グロねー。
16、創作派? 二次創作派?
一次派。
でも幼少の頃好きなマンガやアニメが最終回を迎えるのが寂しくてしょうがなくて、自分の頭の中だけで続編を考えてました。とらえ方によってはあれが創作の原点かもしれません。
17、(16について)何故そっちなのですか?
二次をしてもそのオリジナル作品には勝てないから。
18、盗作についてどう思いますか?
盗作はやっちゃいけないことです。が、その定義にもよります。人の作品に影響を受けないで創作する人なんて存在しないのに、ちょっと雰囲気似ているだけで「パクリだパクリだ」と騒ぎ立てる人のほうが嫌いです。
19、これからも物書きであり続けますか?
愚問です。
20、物書き5人に回してください
バトンは回さない主義のキリエです。
いつもどおり、テイクフリー。
疲れたけど、バトンは楽しいですねー。幽香さん、ありがとうでした♪
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(02/26)
(02/23)
(02/21)
(01/28)
最新トラックバック
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析