忍者ブログ
言葉の迷宮を制するのは私だ!
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/05 (Sat)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 世間的に面白い、泣ける、という評判を耳にタコができるほど聞いていて、興味はあったんだけれど、なかなか機会がなくて未読だった本を、数ヶ月、あるいは何年かてってから、やっと決心がついて読んでみて、

 たいしたことなかった時のガッカリ感ときたら!!

 
PR
2006/12/13 (Wed)                  (no subject)
なんか、ライトノベルについて熱く語りすぎて、このブログを始めた当初に書こうと思ってたことをかなりすっとばしていたことに今更になって気がつきました。

そう言えば、計画をたてるのは好きだけど、実行するのは苦手でしたよ、昔から。
2006/10/27 (Fri)                  色バトン
 夕星さんからバトンが回ってきたらしいです。強制バトン以外で回ってくることは非常に珍しいですね。
 せっかくご指名してくれたので答えてみます。

色バトン

*好きな色は?

 どの色も好きですよ。それぞれに味わいが。

*嫌いな色は?

 嫌いな色? ないです。気持ちの悪い色の組み合わせはありますけど。原色の赤と青の組み合わせは昔から好きになれません。 

*携帯の色は何色?

 着せ替えているので何色とも言いがたいのですが、本体は灰色で、着せ替えているカバーの部分は白と黒。昨日までは白と緑でした。

*あなたの心の色は何色?

 え、と、インターナショナルクラインブルー。ですかね。すみません。無駄にカッコつけました。もう少しわかりやすく言うと、濃くて深いブルーです。ってか、インターナショナルクラインブルーって言いたかったでけです。心の色とか質問の意図はシカトです。
 
*回してくれた人の色は何色?

 青ですかね。H.N.に星が入っているので、こう…宇宙っぽいイメージがあってですね。宇宙といえば、「地球は青かった」って有名なセリフを連想しまして。で、青です。 

*次の六つの色に合う人を選んで、バトンを回して下さい

 毎度も言ってるけど、回さないって。バトンはテイクフリー主義なんですって。

 しかし、せっかく創作日記に変えたんだから、自分で創作してしまいましょう。痛々しい行動ですが、鼻で笑っといてください。 

赤→COさん。言動が熱いですからね。赤と言えばリーダーの色。

青→サライさん。海っぽい? 奥深さがあります。

オレンジ→あ~さ~さん。元気ッ子ですから。

ピンク→風月さん。とにかく可愛いので。ピンクは中途半端な可愛さじゃ似合いません。

黒→藤野ハルタさん。紳士な色ということで。燕尾服を着こなせそうなイメージあります。大人です。

白→紅李さん。なんとなく。ほわわ~ん、って感じで。

 適当なハンドルネームを考えるのがこうまで難しいとは。

 いや、楽しかったですけどね。はは。

 この日記は妄想モード炸裂のノリでいくのでよろしく。

2006/10/16 (Mon)                  今後の予定
 と、いうことで「脱アマ」第二回目です。
 言い忘れていましたが、開始初日が13日の金曜、というのは若干ねらっておりました。何か起こりそうですよね。13日の金曜日。

 それから、今までの読書日記はどうなったかといいますと、別の形で過去ログを整理した後、再開するつもりです。やめたわけじゃありません。この一年間けっこう頑張って書いてきたものなので、それを無駄にしたくありませんしね。少数ではありますが、楽しみにしています等のお褒めの言葉も以前いただいたので、あの最近のぐだぐだした読書日記に一度けじめをつけたかったんです。

 で、この新しい日記で何を書くかというと、ぼんやり考えているのは以下のようなことです。

1、自分の書いた小説について。ネタ、反省点など。
2、執筆状況や本格的な投稿の報告と結果。
3、なぜ作家になりたいのか、そのきっかけなど。
4、一般的な日記と同じ、日々のこと。


1は今まであとがき以外ではほとんど語ったことがないので、もう少し掘り下げて書こうと思います。
2は場合によってはかなり惨めですけど、自分へのプレッシャーを兼ねて報告することにします。
3は、過去を振り返ることで自分自身の整理にもなりますし、何よりもモチベーションを下げないためには欠かせない要素かな、と思いまして。
4は、まあ、一応日記なので、日記っぽいことも書きます。 

 最初のうちは、3が中心で、あとは1と2がメインになると思います。で、合間合間に4が入る予定です。

 しかし、あくまで予定は未定であるということをお忘れなく(汗)
[1]  [2]  [3


カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(06/10)
(06/10)
(05/08)
(05/08)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キリエ スズ
性別:
女性
QRコード
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]